
令和2年度「キャリア教育指導者育成事業」/倉敷市(商工課)
地域を担う産業人材の育成を目的として、教師、市内企業(商工団体)、地域NPO、自治体等の関係者、高校や地域を取り巻く現状認識や課題を共有し、目的実現のための方法、役割分担等について知識を習得するとともに、意見交換や相互交流を行うことを目的とする。ゆくゆくは、文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」での近ソーシアム(地域振興の核として高校が自治体、産業界等と協同して地域課題の解決等の取組を推進するための共同事業体)の構築を目指す。



年度:令和2年度
業務名:キャリア教育指導者育成事業
プロジェクト名:高梁川流域未来キャリア教育セミナー
発注者:倉敷市(商工課)
事業期間:令和2年5月20日から令和3年2年26日まで
ステークホルダー:語らい座 大原本邸(公益財団法人 有隣会)
URL:https://www.presentare.net/202005_seminar/